風雲にゃんこ塔【40階】
ようやくここまで来ました。期間限定イベントステージ【風雲にゃんこ塔-40階】。バージョン7.0.2現在の最上階ですね。まずはいつも通り編成紹介から。
| スロット1(前列) |
| 大狂乱のネコモヒカン40 / 大狂乱のネコライオン40 / ネコカンカン41 / ガラスネコビルダー30 / 大狂乱のネコキングドラゴン40 |
| スロット2(後列) |
| ネコ超特急40 / ネコクリーナー40 / 大狂乱のネコ島40 / ムギワラテサラン42 / 覚醒のネコムート30 |
まずは、大狂乱のネコモヒカンを連打して「謎仮面のウララー」の進行を妨害して軍資金を貯めていきます。意味不明な謎のステップを踏んでいる割に移動スピードがかなり速いです。きっちり壁を生産しないとすぐに進行を許してしまうので注意!!
軍資金がある程度溜まったら、メインアタッカーのムギワラテサランを生産して「謎仮面のウララー」の体力を削っていきます。
このステージは30階同様に定期的に湧く取り巻きの処理と「謎仮面のウララー」の進行妨害が非常に重要です。取り巻きの処理に時間がかかると、すぐに「謎仮面のウララー」が距離を詰めアタッカーが昇天してしまうはめにp(´⌒`。q)グスン
なので、編成は「謎仮面のウララー」の進行妨害と取り巻きの早期討伐に重点を置いた編成にしています。まずは取り巻きの処理についてですが、40階の取り巻きは数量的には大したことないので、単体攻撃でも一撃が重く再生産がしやすいにゃんこをチョイス。そういった意味では一発の攻撃力がLv40で5万近くになるネコカンカンと3万を超えるネコ超特急は非常に優秀です。
取り巻きで特に注意が必要なのが「天使ガブリエル」。ステータスが4倍に強化され体力が52000もあり、Lv40のネコカンカンでも一撃で仕留めることはできません。なので、「天使ガブリエル」には「ネコカンカン」+「他のアタッカー」で早期討伐を目指しています。できれば金欠不足解消にネコ超特急で仕留めたいところですね。
次に「謎仮面のウララー」の進行妨害役として、大狂乱のネコライオン、ガラスネコビルダー、ネコクリーナーを使用。中でも大狂乱のネコライオンは「謎仮面のウララー」との距離を一気に詰めてくれるので、かんり重宝します。
手持ちのユニットによるところが大きいですがにゃん太郎的には30階のネコ仙人と比べると圧倒的に40階は攻略しやすかったです。(30階はエヴァ零号機&ネコを使用してクリア;;)
| 風雲にゃんこ塔【40階】‐ステージ概要 | |
|---|---|
| 必要統率力 | 200 |
| ステージの長さ | ロング |
| 敵の最大出撃数 | 10 |
| ステージ難易度 | — |
| 主な敵キャラ | 「謎の仮面ウララー」「ミスターエンジェル」「天使ガブリエル」etc |
| ドロップ報酬 |
レアチケット×3枚 「謎の仮面ウララー」 |







