にゃんこ大戦争の敵キャラに新しい属性「ゾンビ」が追加されました。「だいぶ前に・・・ボソボソ」ゾンビ属性は「地中移動」と「蘇生」、2つの大きな特徴を持っています。さっそく動画を見ていきましょう。 ゾンビ属性の敵は、にゃんこが射程に入るとすぐに地中移動を開始し、一定の距離を移動すると再び地上に浮上してきます。動画にもありますが、自陣の城付近で地中に潜られるといきなり城の前に浮上され城を叩かれてしまいます。ですのでゾンビ属性の敵が出現したらなるべく早くゾンビ・・・

にゃんこ大戦争の敵キャラに新しい属性「ゾンビ」が追加されました。「だいぶ前に・・・ボソボソ」ゾンビ属性は「地中移動」と「蘇生」、2つの大きな特徴を持っています。さっそく動画を見ていきましょう。 ゾンビ属性の敵は、にゃんこが射程に入るとすぐに地中移動を開始し、一定の距離を移動すると再び地上に浮上してきます。動画にもありますが、自陣の城付近で地中に潜られるといきなり城の前に浮上され城を叩かれてしまいます。ですのでゾンビ属性の敵が出現したらなるべく早くゾンビ・・・
前ステージである、雨天決行大レース!と同じステージ難易度の初級ですが、にゃんこ大戦争初心者にとってこのステージは結構きついステージになると思います。 雨天決行大レースでは、赤いなめが一匹出現するだけでしたが、このステージでは時間経過で3体の赤いなめが登場し、城を叩いているとさらに「赤いなめ」と「黒いなめ」が同時に湧きます。 ポイントは動画にあるように、できるだけゆっく進行して時間経過で出てくる3体の赤いなめを倒してから城を叩くようにするところです。時間経過・・・
説明不要、ステージ難易度初級の超簡単ステージです。でてくる敵キャラは「なめ」たった一体。出撃できるキャラが数体いれば負けることは無いと思います。 雨天決行大レース!ステージ概要 ステージ必要統率力 100 ステージ難易度 初級 敵城の耐久力 3000 ステージの長さ ロング 出現する敵キャラ 「なめ‐赤」 取得できるお宝 (ドロップ報酬) 福引チケット×1を必ず獲得(初回) 福引チケット×1をたまに獲得(2回目以降)
今回は金のしゃちほこ(名古屋城)をイメージした、敵城の陥落を目指していきます。それにしてもお宝を集めて得られる効果のネーミングがすごいですね。 動画にあるように、このステージは「ワニック」と「ゴマさま」の2種の敵しか出てきません。ゴマさまは城を叩かないと出てこないので、じっくりお金を貯めてから城を叩くようにしましょう。 お金が貯まったら、ゴマさまの属性である赤に強い、「ガマ」「クジラ」「勇者」を中心ににゃんこ軍団を生産していきましょう。 愛知県ステージ概要・・・
今日は月イベントステージー禁断の花嫁【ウェディング騒動】を攻略していきたいと思います。このステージはクリアすると奇跡的な確率で「マダム・ザ・花嫁」を獲得できるステージとなっています。 ウェディング騒動は最初のステージということもあり、かなり優しい設定となっています。一応BOSSキャラとしてゴリさんが1体控えていますが、敵城を叩かないと出撃してこないので、にゃんこレベルが低い場合はアタッカーは出さずに、カベキャラで時間を稼ぎお金を十分増やしてから城を叩くよう・・・
水曜ステージ、おかめ道場は戦闘補助アイテム「おかめはちもく」がもらえるかも?しれないステージですね。「おかめはちもく」は戦闘終了後にもらえるXP-経験値を1.5倍にすることができます。おかめ道場 初級と比べると僅かにドロップ率が上がっているようです。 にゃんこ大戦争がリリースされてから、既に5年程が経過していますが、このステージを9分もかけてクリアする猛者はにゃん太郎以外にいったい何人いるでしょうか・・・・・;;では解説に移ります。 このステージは城を叩く・・・
水曜ステージ、おかめ道場は戦闘補助アイテム「おかめはちもく」がもらえるかも?しれないステージですね。「おかめはちもく」は戦闘終了後にもらえるXP-経験値を1.5倍にすることができます。 おかめ道場 初級のBOSSとして登場するのは、ブタヤロウ(← 敵の名前ですよ。)です。正直強くはありません。ポイントとなるのは取り巻きとして同時に出撃してくる「ゴリさん」です。 このステージは、敵城を叩くとゴリさん×3体とブタヤロウが同時に湧きます。準備が整う前に城を叩いて・・・
敵城のイメージは松井秀喜選手と能登半島の巌門でしょうか???よくわかりませんが、攻略動画行ってみましょう。 第1章、石川県についてですが・・・・・・何もありません。トラップもなければ、強敵やBOSSもいないので、適当で大丈夫だと思います。慎重にいくのであれば、カベを出しつつ美脚・ドラゴン等で後方より遠距離攻撃していくと良いでしょう。 まだまだ序盤なので、わざわざ解説するようなステージはでてきませんね。 (〃゚д゚;A アセアセ・・・ 石川県ステージ概要 ス・・・
ようやく第1章 北陸地方突入です。北陸地方第一ステージは福井県。モチーフは東尋坊ですね。 このステージはとにかく敵の進行がゆっくりです。そのためお金を十分貯めることができます。にゃんこ軍団のレベルに不安があるなら、所持金・働きネコレベルを共にMAXにしてから敵城を叩くようにしましょう。前線押し上げを焦らなければ、全く問題のないステージです。 このステージをクリアすることで基本キャラクターの「巨神ネコ」とEXキャラクターの「ネコフィーバー」が使用可能になりま・・・
今回陥落を目指す敵城は、頭に滋賀県彦根市マスコットゆるキャラ、「ひこにゃん」の兜をかぶった、信楽焼の狸??でしょうか?では、早速動画から見ていきましょう。 滋賀県攻略のポイントはいつも通り【ゆっくり進行+所持金を増やす】となります。戦闘開始直後にブタヤロウが出撃してきて少し焦りますがそこは我慢です。出撃は壁役のみ、アタッカーを出す場合も1体のみにし、前線をなるべく押し上げないようにしてお金を増やしていきましょう。 所持金がある程度貯まったら、にゃんこ軍団を・・・