護謨要塞 極ムズ【大狂乱のタンク降臨】大狂乱のタンクより城を先に破壊する
今回は、大護謨要塞 極ムズ【大狂乱のタンク降臨】に挑戦していきたいと思います。敵の編成はBOSSの大狂乱のゴムネコを筆頭に強化された「ブラッゴリ」・「カルピンチョ」・「まゆげどり」がが定期的に登場します。
このステージはとにかく敵の攻撃力が高いのが特徴です。
「ブラッゴリ」約1万
「カルピンチョ」約5万
「まゆげどり」約3万
「大狂乱のゴムネコ」約4.5万・・・
ということで、壁キャラの体力はあまり意味がありません;;大狂乱のゴムネコに至っては、体力も480万という鬼畜設定。まともに相手をしていると時間がかなりかかってしまいます。なので、今回はBOSSの大狂乱のゴムネコを倒す前に城の破壊を狙っていきます。今回の編成とユニットレベルは以下の通りです。
| スロット1(前列) | 
| 大狂乱のゴムネコ50 / ゴムネコ100 / 大狂乱のネコモヒカン50 / ネコモヒカン100 / ネコキョンシー57 | 
| スロット2(後列) | 
| 大狂乱のネコライオン50 / かさじぞう50 / ガネーシャエクサ40 / メガロディーテ40 / タマとウルルン40 | 
| にゃんコンボ | 
| 【無し】 | 
アイテムはスニャイパー必須。ネコボン・ニャンピューターは無くても大丈夫ですが、楽をしたかったのでフル装備にしていますwww。
立ち回りは以下の通りです。
壁キャラは常時生産しつつ、軍資金がたまりつつ大型ユニットを生産。今回の戦法は、大狂乱のゴムネコの後ろに控える敵城を叩かないと成立しないので、大狂乱のゴムネコの攻撃射程(感知が)390を上回る、遠方範囲攻撃持ちのにゃんこが必要になってきます。
大型ユニットが出そろったら、大狂乱のゴムネコを城に押し付けながら遠方範囲攻撃で城もろ共殴っていくだけです。
ニャンピューターをONにして全自動にしたいところですが、無造作ににゃんこ軍団を出し続けると、今回の編成では金欠になってしまいます。なので、突破力の高い「ブラッゴリ」が出てきた時だけニャンピューターをONにしています。
大狂乱のゴムネコを押し付ける役は、スニャイパーとタマとウルルン、そして時々にゃんこ砲となりますね。
大狂乱のゴムネコは昇天するまでノックバックしないので、今回の戦法を採用する、しないに関わらずタマとウルルンはユニットに加えておくことをお勧めします。
時短を狙ったにもかかわらず、結局クリアするのに5分以上かかってしまいました( ノД`)シクシク…
今回は以上です。
| 護謨要塞 極ムズ【大狂乱のタンク降臨】‐ステージ概要 | |
|---|---|
| 必要統率力 | 200 | 
| ステージの長さ | ショート | 
| 敵の最大出撃数 | 8 | 
| ステージ難易度 | — | 
| 主な敵キャラ | 「大狂乱のゴムネコ」「カルピンチョ」「ブラッゴリ」「まゆげどり」etc | 
| ドロップ報酬 | ・・・・ | 








持ってない